動物愛護センターの設計をさせて頂きました。
全体的に優しく、温かい雰囲気になるよう意識しました。
大きな屋根と大きな窓が特徴的ですが、窓を屋根下ギリギリまで伸ばす事によって屋根が浮いているように見え、すっきりした印象を与えます。

 

建物に近づくと屋根の大きさがさらに伝わります。

 

建物に入ると、多目的ホールがあります。
木の高天井とアプローチ部分の緑が良く見えて、気持ち良い大空間が広がります。
本物件は鉄筋コンクリート造ですが、屋根は鉄骨造で出来ています。
木の梁を付ける事により、木造のような印象となります。

 

広い受付の上部にも高窓を設け、採光や換気を確保しています。

 

– 猫モデルルーム –
キャットウォークを設けた猫のモデルルームを、大きな窓から様子を見る事が出来ます。
木とブラックの金属がスタイリッシュで良い雰囲気です。

 

– 廊下 –

 

– トレーニングルーム –
こちらも大きな窓が付いており、明るい空間となっています。

 

– 多目的トイレ –
どなたでも使用しやすい、広い多目的トイレもあります。

 

– 夜の外観 –
屋根の軒天が照らされて屋根が浮かび上がります。

 

 

・・・おまけ・・・
ドローンで敷地全体を撮影して頂きました。
建築写真ではあまり見れない構図ですね!

 

 

 

- 建物概要 -
建設場所:愛知県豊橋市内
主要用途:動物愛護センター
構  造:地上1階建てRC造(一部鉄骨造)
延床面積:約998㎡