保育園の設計・監理をさせて頂きました。
増築は無く、既設建物の改修のみになります。
外部は防水と仕上げの改修を行ないました。
グリーンとオフホワイトで落ち着いたデザインとなりました。

 

玄関ドアも取替え、大きな明るい玄関となりました。

 

- 廊下 -
ステンレスで製作した子供用手洗いがあります。
廊下が北側に面している為、明るい内装仕上げを選定しました。

 

- 乳児室 -
内装仕上げの改修は基本的に天井・壁・床全て行ないましたが、左側に見える木貼りの壁は既設から残しました。
金額的に、デザイン的になど、どこを改修するか検討し設計を行ないます。
窓を開けた時に乳児が落下しないように木格子を設置しました。(写真右側)

 

乳児室前の廊下は靴脱ぎスペースを設け、廊下から園庭へ直接出る事が可能です。

 

- 乳児WC -

 

保育室にはシステム家具を設計しました。
下部は幼児ロッカー、中段は扉がホワイトボードになっており開けるとテレビが収納されています。

 

廊下にも大型収納を設計しました。

 

保育室のドアは二重ドアになっており、一枚目はガラスがある空気を遮断するドア、
二枚目は格子扉となっており風は通りますが子供は勝手に出ていけない構造となっております。

 

階段の形状は既設形状ですが、仕上げを改修し明るい階段となりました。

 

- 幼児WC -

 

 

 

- 建物概要 -
建設場所:愛知県豊橋市
主要用途:保育所
構  造:地上2階建てRC造(既設建物)
延床面積:約1,134㎡